コンディション
1973年の製作されたオールドシルキー、ヴィンテージホーンです。バルブアクション、コンプレッションとも新品のシルキーと変わりありません。スライドもスムースです。シルバープレイトは写真でご参照いただけるように部分的に薄れていたりブラスが露出していところがあります。またベルに修理をした跡が見られたためヴィンテージホーンのリストアで有名なロブ・スチュワートさんに点検をしてもらい、スムースアウトをしてもらっています。同じくラージボアのX3よりも若干抵抗感のあるB3はレスポンスが良くまた音により輝きと重量感があり、全レンジにわたって音色にバランスが取れています。シルキーファンなら1台は持っておきたいヴィンテージ・ホーンです。
参考資料
シルキーBbトランペットのモデル別、ボアサイズ別、ベル仕様別リスト
シルキーBbトランペット選びに参考になりそうなユーザーのコメント
シルキーの「ベリリウム」ベル仕様は他のベルとどう違うのか?
オールドシルキーと今のシルキーは何がちがうのでしょうか?
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.1 (姓名順A~B)
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.2 (姓名順C~D)
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.3(姓名順F~ I)
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.4 (姓名順K~R)
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.5 (姓名順J~Z)
レビュー
レビューはまだありません。