ML 3
1953年にエルデン・ベンジ氏はオーケストラの仕事を退職しシカゴからカリフォルニアに引っ越しバーバンクでトランペット製造を続けました。1960年の自宅前の自動車事故で亡くなった後、息子のドナルドが事業を続け、それまでは年に225本を作るのがやっとでしたが、1000本以上製造できるようになりました。1971年にレジャータイム・インダストリーが買収し工場をロサンゼルスに移しますが、1975年にはキングが買収しアナハイムに工場が移りました。
MLはMedium Large Boreで’、0.460”のボサイズです。ベルは3のミディアムテイパーベルで、明るいサウンドのファストテイパーベルの2Xと、スローテイパーベルの5Xの中間で一番人気のあったベルです。ベルに3の刻印がされています。
Benge Bb Trumpet Model List
1X Medium bore(M) .453″
2X Medium Large bore (ML) .460″
2X+ Medium Large Plus(MLP) .464″
3X Medium Large bore (ML) .460″
3X+ Medium Large Plus(MLP) .464″
4X Medium Large(ML) .460″
5X Medium Large(ML) .460″
6X Large bore(L) .468″
6XCG Medium Large Plus~Large bore (MLP~L) .464″~.468″
コンディション
アナハイム工場で生産されたベンジでベルには、3 Los Angelesと刻印されています。40年弱昔に製造された楽器とは思えないほどシルバープレートはほぼ100%、バルブ・コンプレッション、スライドの動きもぼ完璧で、凹みも修理跡もありません。ただ写真で見られるように1番と3番のピストンのボタンのシルバープレートが摩耗しています。またボブ・リーブスのバルブアラインメントがされています。
シルキーBbトランペットのモデル別、ボアサイズ別、ベル仕様別リスト
シルキーBbトランペット選びに参考になりそうなユーザーのコメント
シルキーの「ベリリウム」ベル仕様は他のベルとどう違うのか?
オールドシルキーと今のシルキーは何がちがうのでしょうか?
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.1 (姓名順A~B)
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.2 (姓名順C~D)
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.3(姓名順F~ I)
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.4 (姓名順K~R)
シルキーフィーチャードアーティストリストVol.5 (姓名順J~Z)
レビュー
レビューはまだありません。