カール・サンダースの演奏は素晴らしいですが、ジョークもかなりイケています。ひょっとすると天然なのかもしれません!?

LA Jazz Institute Best from the WESTのライブステージでメンバー紹介の最中での出来事。

譜面台に置いてあった携帯電話が突然鳴り出して、カールはメンバー紹介を中断して話し出しました。
「ハロー、ドン、(お客さんに向かって)ドンはジョン・ウィリアムの兄弟なんだ、知ってるだろ。(ドンに)今何やってんの?ゴルフかい? 今コンサートの最中でマイク持ってるんだ。俺が仕切ってるから問題ないよ。(お客さんに向かって)ドンから皆んに宜しくって……..。」お客さんは大喜び、大笑いでした! メンバーも笑い転げてました。

Ask Band Leadersというプログラムの中のインタビューでの受け答え。

ラスベガスに居た時いつも言ってたんだけど、バンドがウィングしないのはリーダーの友達がメンバーに多いからだと。個人的な関係ができてしまうでしょ。トミー・ドーシーは言ってた「バンドをスィングさせるのはレンガだ」、私も沢山レンガを持っている。。(レンガを投げつける位じゃないと駄目って事なんでしょう・・・)

会場からの質問「女性はメンバーにしないんですか?」

「そりゃ、プレイできればもちろん」「プレイの意味は、アレの事じゃないよ!?」

ビル・ホルマンの事を質問されて。

「今年で、ビル・ホルマンは92歳になるんだが、ミュージシャンユニオンで今週バースデーバーティ―をやったんだ。バースデープレゼントに新しい譜面フォルダーを贈ってやった。譜面がいっぱい入るやつさ、、」これは大ウケでした。

インタビューの最後でこんな事を言っていました。

「一時哲学に凝ってじっくり考えた事があった。そして成功には2ステップが必要って事がわかったんだ。Step 1= 自分が一番うまく出来る事を見つけろ。Step 2= それをやれ。いつもこの事を言っていたらある時、あなたは何が1番うまくできるんですか?と聞かれたんだが、、ちょっと待ってくれ、何を言ってんだ、俺は哲学者だよ、、と。」(大笑い)

「ラスベガスのショーの仕事でメインのシンガーの曲の前にオープニングアクトで何曲か演奏するんだが、たまたまビル・ホルマンのアレンジの曲があったんだ。これを演奏したとき自分がある境地に入ったって事が判った。そこに書かれている事の全ての意味がわかった。何か月かしてまたビル・ホルマンの編曲があって、全く同じ境地になったんだ。この時、自分が一番うまくできるのは、ビル・ホルマンの曲を演奏する事だと確信したんだ」

「その後ロサンゼルスに引っ越して2週間目に、ミュージシャンユニオンのオフィスに会費を払いに行ったら、ビル・ホルマンがそこに居たんだ。僕はLAではそれこそ新参者だったけど彼の目をしっかり見て言った」「私はカール・サンダースと言います、ラスベガスでショーをやってたんですが、あなたの音楽を誰よりも上手く吹けます。あなたの意図した通りに演奏ができるんです、、と。暫く沈黙があったので、私はもう一度彼の目の奥を見て、私が1番うまく出来る事はあなたの音楽ですと言いました。彼はしばらく考えた様子だったが、、その時は何事もなかったように立ち去った」

「その3日後、彼から電話があって、新しいバンドでトランペットはもう決まってるんだが、1人都合が悪くなったんで来てみるかい? もちろんYESと答えたよ」 「当日、誰も来ないうちにスタジオに行ってリードの椅子に座った。ドン・レイダー、ボブ・サマーズ、デニス・フェリーが後から来たけど、そのままリードをやったんだ。今から考えると赤面ものだけどネ」

「数日後にビルから電話があって、トランペットの1人が歯医者に行くので来るか?」「私が、どの椅子に座ったらいいですか?と聞いたら、前に座ったところだよ、、と。これが私のビル・ホルマンとの出会いでした」


Carl Saundersの楽器は、1968年に買った3x #5367のバーバンクベンジで、リードパイプの1stバルブの辺りにパッチが当たっていました。マウスピースはもちろん、普通の10 1/2Cでした。フリューゲルホルンについては聴きそびれてしまいました。

勘違いも甚だしいんですが、、Carlの音が耳にこびり着いていたので吹いた瞬間にこれがCarlの音だと思ったので、年代は違いますが、18xxx台の3XのLAベンジを仕入れて来ました。3番管にトリガーがついた、1オーナーの非常に程度の良い楽器です。ご覧になって下さい。

ベンジ・トランぺットML #3 Benge ML 3Trumpet Silver Plated

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • No products in the cart.